コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

人を動かして策が打てるような人にならなきゃね・・・・  人事見直し倶楽部通信  №2371

time 2016/08/21

人を動かして策が打てるような人にならなきゃね・・・・  人事見直し倶楽部通信  №2371

みなさんこんにちは。下ちゃんです。寝苦しい~夜中に1度は目を覚ましてしまう。まだまだ暑い日が続いてます。熱中症には気をつけましょうね。日本には今3つの台風が発生していて各地で被害がでています。情報をしっかりと掴んで素早い行動しましょう。

リオ五輪やりました!陸上での快挙です。400㍍リレーで日本がやってくれました。銀メダルですよ~タイムも素晴らしい。あのボルト選手もほめていた、アンダーハンドパス決まりましたね~

東京への夢をまた1つ繋いでくれました。楽しみです。4人の役割が明確になっていてそれをしっかりとレースで結果として出ましたね。これは会社にもつながりますよね。

1人ひとりが自分の立ち位置を理解し努力し、やりきることで1つの事が成しえる・・・・そんなことを思い出させるようなレースでした。山縣、飯塚、桐生、ケンブリッジ選手に感謝・感激・感動です。

 

さて

仕事がら、人と出会う機会が多いのでいろんな人と出会います。それが非常に楽しみでもあるのですが。

まずは頭の回転が速い切れる人です。

このような方は才能の匂いすら感じますね。がしかし生意気なところが鼻につくこともあります。

なぜなら「調整力」がないからです。

 

自分が全体の中の「個」という観念が抜け落ちているせいで、自分の手の届く範囲でしか仕事を上手にこなせないように思えるのです。

 

よって調整力を身につけると、「できる人」・いわゆる「尊敬される人」に変化するわけです。仕事においても、小手先の術ではなく、調整力を使って人を動かし、策を打てるようになるというわけです。

そうすると部門のリーダーを任せても大丈夫だと 経営者は思うわけです。

 

ではこの次のステージはというと「道が示せる人」でしょうか。

社内だけでなく、世の中に対してとか、人に対してどうすれば役に立てる道を示せるか・・・・・

なかなかここの領域につけるのは大変だと思います。常に考えながら仕事をしているか?常に会社のためや、社会のために何をするのが良いのか考えていなければならないからです。

自分のことしか考えられない人から部署や社内に気配りができる人へ、そして広く社会のことまで考慮できる人へ変化していくことが大切なのではないかと。

 

MPE 経営人事教育システム

down

コメントする




最近のコメント