コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

目標達成 どうなっていたいかを考えること・・・・  人事見直し倶楽部通信  №2973

time 2018/04/16

目標達成 どうなっていたいかを考えること・・・・  人事見直し倶楽部通信  №2973

みなさんこんにちは。下ちゃんです。昨日は朝方まで一昨日から降り始めた雨が残りました。午前中は少し鬱陶しい気持ちになりましたね。午後から徐々jに晴れ間がのぞくようになり、夕方ごろには清々しい天気になりました。

さぁ新たな週がスタートです。週末英気を養った新人諸君3週目に突入だ。覚えたことの反復を大事だからね。

それと忘れてはいけないのは、簡単にできることを継続することです。元気がいい挨拶です。大きな声で「おはようございます。」というと気分も晴れませんか。

 

新聞拾い読みです。

就職情報大手のマイナビが2019年卒の学生6150人に調査した結果が載ってました。

3月に内定率は前年同月より3.2ポイントアップの9.5%だったそうです。文系よりやはり理系の方が、内定率が高い。理系男子は10.7%、女子が11.9%。

3月の活動状況として、1次面接を受けたことがあるという回答が、59.5%で前年より6.2ポイント上回ったという。いわゆる選考の前倒しが進んでいるということである。またインターンシップも前年より9.8ポイントアップの78%あり学生もインターンシップの意識が高くなっていると感じましたね。

 

さて、

チーム作りの中で大事なことは、共通の目標を策定することである。ではどうすればいいのだろうか。

共通の目標は、達成したい姿を描くことだと・・・・・

そしてこれはあるべき姿ではなく、チームが一丸となって取り組み、目標を達成したときに、どうなっていたいかを考えることが大事なんだと。

 

あるべき姿であると、チームの行動が、すべてこうあるべきとなり行動が窮屈になってしまい、やらなければ・・・・といった義務感が先行し、発想が乏しくなってしまい、発言も自由さがなくなりものが言えない空気を作ってしまう。

あるべき姿ではなくありたい姿である。

 

よって共有の目標というのは、チームとして真剣に達成したいと思えるものにすればするほど、結束力を高め、早く、強くまとまっていくということだと。

 

MPE 経営人事教育システム

最近のコメント