コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

伸びしろの大きさどのようにして感じる?・・・・・  人事見直し倶楽部通信  №3227

time 2018/12/26

伸びしろの大きさどのようにして感じる?・・・・・  人事見直し倶楽部通信  №3227

みなさんこんにちは。下ちゃんです。昨日のクリスマスはいかがでしたか?よかったですか?昨夜の繁華街はクリスマスで盛り上がってましたね・・・・天気もよかったです。

打って変わって今日はぐずついた天気になりそうです。そして明日から冬型の気圧配置の影響で寒さがやってくるとのこと。いつものように暖かい恰好で外へ出かけましょう~風邪をひかないように手洗いうがいの励行忘れずに。

 

人の成長余地について、「伸びしろ」という言葉が使われることがありますよね。皆さんも日常会話の中で聞いたり、使ったりしたことがあるのではないでしょうか。ある就職サイトの会社が調査した内容が、

先輩社員からみた若手社員の伸びしろの大きさを感じる場面とはであった

・目新しい発想をみせたとき

・積極性を感じたとき

・期待以上の成果をみせたとき

・勇気をもって意見を言ったとき

であると・・・・。

周囲に足並みをそろえるばかりでなく、果敢に行動していると伸びしろが大きいと感じてくれているようです。

もし周囲から「伸びしろが大きいな」と感じてもらえたら、先輩社員たちも期待をこめて仕事を任せていくので、活躍の機会は広がることでしょう。

来年は果敢に行動したいですね・・・・・

 

さて話は変わって、

毎日のストレスの原因は?と問われれば、やはり心配事の多さとその深さと答えてしまう・・・・

たとえば、あの書類、見直さずに提出したけど漏れとかないだろうか・・・・とか明日のアポイント、昼に1本電話を入れて、確認を取っておいた方がよかったかなぁ~

あるいは、今日入金日だったけど、取引先からちゃんと振り込みしてもらえただろうか・・・・などなど

忙しさを言い訳にして、中途半端に仕事をしている人ほど、こういう小さな大丈夫かな?が積み重なり、次第に大きなストレスになっていくのです。

ですから、ストレス解消の特効薬は、愚直なまでにきちんと細かく仕事をすることに尽きるのです。

 

仕事ぶりを改めずに過ごしていると、おそらく取り返しのつかないほど大きなミスをしてしまうでしょう~

ストレスに悩まされるのは潜在意識で、このままではどこかで失敗するかも・・・

という不安を感じているからだと思うのです。

その不安こそがあなたへの危険サインなのではないでしょうか・・・・

 

 

 

MPE 経営人事教育システム

最近のコメント