コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

その考えに根拠があるかないかだと・・・・  人事見直し倶楽部通信  №3436

time 2019/07/23

その考えに根拠があるかないかだと・・・・  人事見直し倶楽部通信  №3436

みなさんこんにちは。下ちゃんです。今日は暦の上では大暑です。厳しい暑さの差しますよね。1年で一番暑い時期と言われてます。連日蒸し暑さが続いています。体力を奪われるところでもあります。あと、

熱中症対策十分に、こまめに水分補給しましょう~

今日は「憶測と推測」という言葉が頭に浮かびました。改めて違いって何かなぁ~

端的に辞書を引いてみますと、憶測は確かな根拠もなくいいかげんに推測すること。で推測はある事実や情報に基づいて、おしはかって考えること。とありました。

いわゆるその考えに根拠があるかどうかだと・・・・・

例えば、誰かの言った意見に対して、その憶測の根拠は何ですか?という使い方ではなくその推測の根拠は何ですか?という言い方になると・・・・

よく似た言葉ですが、ついつい使い方を間違っているケースってありますよね。

 

さて今日も管理職がやってはいけないことを書きます。

部下の能力を見抜けず、「チームを束ねる力」がない・・・・

部下の能力とやる気は多様ですよね~

管理職は部下一人ひとりの能力、特性を見抜き、適材適所に配置して活かさなければなりません。

「生きている職場」の管理職には、「チームの力」を最大限に引き出すために、部下を「束ねる力」があるということです。

ところが、「ダメな職場」の管理職ほど、職場がたんなる部下の「寄せ集め」になってしまっている。

ひとつのチームとして思いを共有することも、機能させることもできない。

そのため、「ダメな職場」のチームはお互いの仕事に関心を持たず、一体感が生まれないのだ。

こんなことってないですか?

 

MPE 経営人事教育システム

最近のコメント