コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

包括的直観力と愚鈍・・・  人事見直し倶楽部通信  №4018

time 2021/02/24

包括的直観力と愚鈍・・・  人事見直し倶楽部通信  №4018

みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和3年2月24日水曜日です。

#目標管理 #人事評価 #テレワーク #マインドセット #テキストマイニング

花粉症という言葉を耳にするだけで目や鼻が気持ち悪くなるくらい、花粉症に悩まされている人も多いのではないだろうか。今年は昨年より飛散するスギ・ヒノキ花粉の量が増えそうで、初めて発症する人もいるかもしれないとも言われています。

鼻づまりや発熱など、新型コロナウィルス感染症の初期症状と花粉症は似ており厄介だと・・・・見分けるポイントは?厳密に見分けるのは難しいらしいが、微熱か38度以上かで疑うのが一つだと。

 

さて話は変わって、

仕事も人生も「見えないもの」に左右されることが多いものです。まさかこんな事態になろうとは・・・・とかまさかこんな人事があろうとは、まさかあの人があんな行動に出ようとは・・・・などなどまさかの連続があります。

しかし、今一度考えてみましょう~

このような人は周囲への目配りが足りなかったのではないだろうか?

包括的直観力(見えないものを見る力)が鈍っているような・・・・

物事の見方や観察が一面的になっていて、目の前に見えるもの、あるいは見たいものだけしか見えていないようなそんな感じがします。

それでは人はみんな、愚鈍になってしまいます。

愚鈍とは判断力・理解力がにぶいことを意味します。

そうならないために、どんなことが起こりうるか様々に仮説をたて、何事にも対応できるだけの準備を怠らず、包括的直観力に基づいて、常に先手先手で対応策を打つことができるのが大事だと思うのです。

 

孫子の言葉によると

「水の形は高きを避けて下きに趣き、兵の形は実を避けて虚を撃つ。水は地に因りて流を制し、兵は敵に因りて勝ちを制す。」

と読まれています。

 

MPE 経営人事教育システム

最近のコメント