コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

最後の最後まで諦めてはダメです・・・  人事見直し倶楽部通信  №4247

time 2021/10/11

みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和3年10月11日月曜日です。

#目標管理 #360度評価 #人事制度設計 #マインドセット #ピープルマネジメント

今日はスポーツの日です。ただし今年と昨年はオリンピックの関係で7月に変更されました。

来年からは、10月第2月曜日に戻って国民の祝日になります。

この祝日は、スポーツを楽しみ参加することを促し、その後の健康的な生活を促進する目的で設定されたそうです。常にスポーツをやられている方は普通に楽しめると思いますが、私みたいな出不精というかスポーツはテレビなどで観戦する方がよいという人間が少しでもスポーツを身近に感じる日になればいいですね。

私の好きなプロ野球も優勝争いが佳境に入ってきました。やはり勢いって凄いですね~

セ・リーグはほぼヤクルトが優勝する勢いがありますね。マインドが違いますから・・・・

阪神は押されっぱなし。まだまだ残り試合が少ないですがギリギリまで優勝争いしている試合を見てみたいです。たとえば、1994年10月8日にナゴヤ球場で行われた巨人対中日の最終戦。

この日まで両チームは同率首位で並び、互いにシーズン最終試合勝った方が優勝という大一番となった試合を。

 

さて話は変わって、

ミスを恐れるあまり、最小限のことしかやらない部下や、自ら改善提案をすることなく、言われたことだけを粛々とやり、「やらなければ叱られる」という義務感だけで仕事をしている部下etc・・・・

 

このような人の多くは、子ども時代から、「〇〇できないと褒めてもらえない」「××できなかったら叱られる」という「減点主義」の発想で過ごしてきているので、挑戦やミスを恐れるマインドが体に染みついていたり、説教などしても意識が変わらないとか・・・・・言われてきたりしてます。

ではどうすれば・・・・

たとえば、半年という期間を決めて“自己効力感のタネ”を植えることをしてみても・・・・

自己効力感とは、「自分ならうまくやれる」と思える感覚のことを言って心理作用のことを指します。

これを高めることで、挑戦や失敗を恐れないマインドを醸成することができるのです。

小さな成功体験を積ませたり、上司からポジティブなフィードバックをしたり、積極的な人が多いチームに加えたり・・・・することによって自分ならうまくやれるという感覚を持ってもらう。

 

MPE 経営人事教育システム

最近のコメント