コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

自分が大事にしている考え方・・・  人事見直し倶楽部通信  №4338

time 2022/01/10

自分が大事にしている考え方・・・  人事見直し倶楽部通信  №4338

みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和4年1月10日月曜日です。

#目標管理 #1on1面接 #人事制度設計 #エンゲージメント #タレントマネジメント

昨日から十日えびすが始まりました。今日と明日仕事があるので、昨日えべっさんへ行って福笹を。商売繫盛を祈願してきました。やはり出店が少ないので、とくに飲食系は数少ないということもあってか、人の流れはスムーズでしたね。いつまで続くのでしょうか。やはり出店がないと楽しくないと思っている人も多いのでは・・・・マスクもそうですが、いつまでコロナ禍での対策をしなければならないのか。

 

さて話は変わって、

私たちは仕事を進めていくうえで、常に何かしらの判断を行っています。

「新規顧客か、既存深耕か」「利益か、満足度か」「ルールを守るか、特例を作るか」……

それは、小さな仕事でも、経営でも変わりません。

判断をする、ということは、2つ以上の選択肢があり、どれを選び、どれを選ばないかということです。スピードを求められる時にも、無意識的に何かしら自分の大事な考え方を基に判断しているはずです。

この、判断するために自分が大事にしている考え方を「判断軸」と言います。

自分自身の判断軸を自覚することで、判断のスピードを上げ、自分の判断への納得感を増すことができます。また、他者から見ても一貫性が生まれますので、言動に対する信頼感の向上が期待できます。

実際に、自分が過去に経験したビジネス上の判断をいくつか思い返してみましょう。

どうでしょう~・・・すべて自分の軸にそった判断はできていましたか? それとも、できていなかったでしょうか。できていない場合は、自分なりに納得できる理由は探せましたか?

人の判断には、意識的・無意識的を問わず、その人の判断軸が影響すると言われています。

自分がどのような判断軸を持っているかを整理すると同時に、周囲の方がどのような判断軸を持っているかを考えてみるのもよいかもしれません。

 

MPE 経営人事教育システム

最近のコメント