コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

仕事環境のプロデュースしてますか・・・・  人事見直し倶楽部通信  №3484

time 2019/09/09

仕事環境のプロデュースしてますか・・・・  人事見直し倶楽部通信  №3484

みなさんこんにちは。下ちゃんです。関東の方では台風の影響で大変です。事前準備怠らず対応していただきたいものです。9月も1週間経過し新たな週の始まりです。今週も気温はまだまだ残暑厳しい30度越えみたいです。熱中症メールもまだまだ届きます。自分の体調管理には十分に気をつけましょう~

 

“仕事の環境を変えてみる”

仕事環境の演出を考える。デスクワークをこなす場合、敵は自分である。面倒くさいとかサボりたいとかといった気持ちを抑え、いかにモチベーションを維持するか・・・・

これを環境によってコントロールできるかどうかが演出の決め手となると思うのです。

やる気が失せてきたときはもちろん、行き詰まりを感じたら近くのカフェなどに場所を移すとか、アイデアを考えなくてはならないときなどは、机に座ってても時間がたつばかりであれば、近くをブラブラ歩いてみるとか・・・・

環境を変えてやる気をアップする方法ってあるんですよね~

 

さて

「福利厚生って何を指しているのでしょうか?」

一概に福利厚生と言っても、その意味は人によって異なると思うのです。福利厚生を整理すると、次の2つに大別できるのではないだろうか・・・・

例えば、収入(住宅手当や資格手当のように、収入を増やしてくれるもの)、もう1つは、環境(有給取得率や副業可のように、自分にとって都合のよい働き方や生活をサポートしてくれるもの)なのではないだろうか。

いずれにしても、社員にとってプラスになることを会社が実現するために導入していることは、すべてを福利厚生と表現できそうですね。

ということは、「社員のことを会社がどれだけ大事に思っているか」「どれだけ社員の要望に合わせてくれているか」のような、”愛情表現”を福利厚生と捉えることができる。

社員のことを大事だと思っていない、あえてぞんざいに扱おうとしている会社は少数派であり、世に言う”ブラック企業”のように、社員を消耗品として扱っている会社は少ないと思われる。

大事にしていないというよりも、社員に対する愛情表現が苦手で伝わっていない、というケースが多そうだ。

みなさんは上手に愛情表現できていますか・・・・

 

MPE 経営人事教育システム

最近のコメント