コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

苦手意識を克服したい・・・・  人事見直し倶楽部通信  №3722

time 2020/05/04

苦手意識を克服したい・・・・  人事見直し倶楽部通信  №3722

みなさんこんにちは。下ちゃんです。人財は採用⇒定着⇒教育にあり!!

#『一燈を提げて暗夜を行く、暗夜を憂うることなかれ、ただ一燈を頼め』

 

緊急事態宣言が5月末まで延長されるとのニュースがありました。

延長は致し方ないが、どうなったら解除になるのかを教えてほしいものですね。街の雰囲気も変化してます。閑散としてます。この連休は2キロほどウォーキングをしているのですが人の動きがスーパーくらいでほぼ閑散としてて違う街にいるような感覚になりますね~早く終息して以前と同じ暮らしがしたいです・・・

 

さて、

皆さんもよくあることだと思うのですが、梅干しやレモンのことを思い浮かべただけで口の中におのずと唾液が出てきたりしますよね~

実際の体験をしなくても、脳は現実とイメージを区別することができないため、騙されてしまうってことが・・・・

脳は現実とイメージとを区別することが苦手であるということ。脳は、実際に体験をしなくても、ある体験のイメージを持つだけで、実際に体験をしているのと同じ反応を示すことができるんですよね~

これを利用して苦手意識を克服してみたいですね。

たとえば

ある人があなたに向かって特定の単語、例えば「首の短いキリン」という言葉を伝え、その上でその言葉を「絶対に覚えないでください」と頼んできたら、どうなると思いますか?

覚えてはいけない、と繰り返し言われれば言われるほど、脳にはその言葉やイメージが焼き付いてしまい、忘れられなくなってしまうのです。

同じように、「寝坊をしないようにしよう」「忘れ物をしないようにしよう」と思えば思うほど、なぜかそれをしてしまうということがあると思います。これは、脳が「~しない」という否定形を理解できず、「首の短いキリン」や「寝坊」や「忘れ物」という言葉やイメージだけに反応しているからそのようなことが起きるということなのです。

このようにして苦手なものをなくしていく言葉やイメージをもってプログラムを変えていけばいいんですよね・・・・

 

MPE 経営人事教育システム

最近のコメント