コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

脳は無意識に思考する・・・  人事見直し倶楽部通信  №4155

time 2021/07/11

脳は無意識に思考する・・・  人事見直し倶楽部通信  №4155

みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和3年7月11日日曜日です。

#目標管理 #360度評価 #テレワーク #マインドセット #ピープルマネジメント

福島も無観客・・・・北海道に続いて一転しての無観客。

これで有観客は茨城、宮城のサッカー、静岡の自転車になった。東京五輪の目的はなんだったんだろうか?

開催するかしないかの議論を続けて、開催するという宣言はあったのか?6月に入ってから急ピッチで開催に動き出したような気がします。

思いたくもないことを思いたくもなる。

 

さて、

ノーベル経済学賞を受賞したアメリカの行動経済学者ダニエル・カーネマンは、人間の思考には「直観(速い思考/システム1)」と「論理(遅い思考/システム2)」の2つがあると・・・・言われてます。

私たち人間は意思決定の対象が何であるかに合わせて、最もよい決定ができるように、これらを使い分けているというのです。

ここ最近では、これら2つの思考法に加えて、「第3の思考~Third thinking(システム3)」が最先端の脳科学・心理学研究において提唱されるようになりました。この第3の思考によって、現代社会で頻繁に直面する、複雑で難しい意思決定において最善の選択ができるようになり、創造性もアップすることが多くの研究で示されてきたそうです。

それが「無意識思考」という考え方だそうです。端的に説明するなら、「課題に対して意識的な注意が向けられていないときの思考」という意味になります。思考していることすら気がつかない。それゆえ、無意識思考と呼ばれるのだそうです。

私たちは認識していないだけで、実はこの思考法を日常的に利用しているのです。

例えば、新企画の構想を練るために何時間もかけて情報を集め、検討したのに、なかなかいい案が思い浮かばない。いったん切り上げて家に帰り、お風呂につかってゆっくりしていたら、不意に名案が思い浮かんだ。このような経験はありませんか。

帰宅途中も、お風呂につかっている間も、脳は無意識に新企画について思考しています。私たちが気がつかないだけで、脳は新企画について思考し続けているのです。このような思考を「無意識思考」と言うそうです。

 

MPE 経営人事教育システム

最近のコメント