コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

起き上がり小法師のようなもの・・・  人事見直し倶楽部通信  №4396

time 2022/03/09

起き上がり小法師のようなもの・・・  人事見直し倶楽部通信  №4396

みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和4年3月9日水曜日です。

#目標管理 #1on1面接 #人事制度設計 #エンゲージメント #タレントマネジメント

花粉症の人たちは、大変な時期になりました。鼻がムズムズしてくしゃみを連発する日々が続いてます。花粉を家に取り込まないようにしないと・・・・

新聞拾い読み。富士通は2月末まで募っていた早期希望退職に国内の50歳以上の幹部社員3031人が応募したとのこと。国内の従業員約8万人の4%弱にあたるという。原則今月末で退職する。

「DX企業への変革を加速させる人事施策の一環で、人材の流動性を高めていく」と・・・・

方針が、デジタル技術を使った業務変革のサービスに事業の軸足を移すため、事業内容にあわせた人材の入れ替えを急いでいるという。

どんどんと大手企業はこのようなこと変換していくのでしょうね。

 

さて、

あきらめない最後まで・・・・

どんな状況でも柔軟に対応し、終わりのない戦いをするように仕事をすること。

大事なことだと思うんですね、何につけ諦めない人が勝ち。起き上がり小法師のようなもので(起き上がり小法師は、福島県会津地方に古くから伝わる縁起物・郷土玩具の一つである。)何度倒されそうになってもすぐに起き直るんですよ、それだけの行動のバリエーションを持っているということなんですよね。

孫子の言葉では、

「奇正の相生ずること、循環の端なきが如し。たれか能く之を窮めん。」と言ってます。

多彩にして柔軟な対応力があれば、あの手この手とやりながら、際限なく行動し続けることが可能になる。結果、「あきらめないほうが勝ち」という状況になるのだと・・・・・

私もよく心が折れそうになったりするですが、前を向いて諦めないと心に話しかけてます。常に考えて考えて考え抜く努力を怠らないようにしないといけませんね。

 

MPE 経営人事教育システム

最近のコメント