コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

常に緊張感をもって行動する・・・  人事見直し倶楽部通信  №5554

time 2025/05/11

常に緊張感をもって行動する・・・  人事見直し倶楽部通信  №5554

みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和7年5月11日日曜日です。

#人材確保等支援助成金 #キャリアアップ助成金 #人事制度設計 #組織診断 #リカレント教育 #賃金制度設計 #セッション付きオーダーメイド研修

https://www.mpejinji-club.jp/496

https://www.mpejinji-club.jp/jinji https://www.mpejinji-club.jp/545

いよいよ3連覇に向けて王手をかけました。藤井聡太七冠。名人戦七番勝負第3局が昨日行われて藤井聡太七冠が勝利をおさめ王手をかけましたね。第4局は17・18日大分県宇佐市の宇佐神宮で行われる。楽しみですね・・・・

 

さて、

孫子の言葉に、「兵は国の大事にして、死生の地、存亡の道なり」とあります。

意味としては、いつ生きるか死ぬかの場面に出くわすかわからない、それが人生だから、決して侮らず、常に緊張感をもって行動しなさいと・・・・

私もそうですけど人間って能天気なところってないですか?

何の根拠もなく、明日も今日と同じ平穏な日が続くものと思っていると・・・・・

しかし人生のいたるところに魔物たちがいるのです。いつ何が起こるかわからないそれが人生の現実なのではないだろうか。

だからその魔物の手にかからぬように、常に緊張感をもって生きていかなければならないと思うのです。

常に自分に問う・・・・

「甘ったれていないか?」「安易になっていないか?」「驕っていないか?」「気が緩んでいないか?」「邪な心はないか?」など・・・・

自らを戒めることが、人生という戦場で戦うものとしての隙の無い構えをつくることだと。

 

MPE 経営人事教育システム

最近のコメント