コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

行動の変化に繋げる春の陽気・・・  人事見直し倶楽部通信  №4753

time 2023/03/01

行動の変化に繋げる春の陽気・・・  人事見直し倶楽部通信  №4753

みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和5年3月1日水曜日です。

#目標管理 #1on1面接 #人事制度設計 #組織診断 #リカレント教育 #面談力

http://www.mpe-kobe.jp/?p=1916 https://www.mpejinji-club.jp/blend

今年一番の陽気だった2月最終日。高気圧に覆われた日本列島、全国的に晴れとなったそうです。昨日の最高気温は都心で4月中旬並みの19.4度、名古屋で4月上旬並みの17.9度といずれも今年最高となった。大阪は15.6度、福岡は17.3度で、3月下旬並み。北海道でも気温が上がり、札幌で11.2度となるなど、各地で2月の最高気温を更新したという・・・・これから春に向かって暖かくなっていくのでしょうか・・・・・

 

さて、心理学にストロークという言葉があります。

ストロークとは言語(言葉)、非言語(態度やしぐさ)に関わらず、相手の存在を認める行為のことを言います。ストロークには肯定的と否定的とがあります。

肯定的ストロークは人間関係を良好に保つものですが、当人にとってはオーバーな表現かもしれませんが心の栄養にもなるといわれています。

たとえば一番身近で言うと挨拶ですね。おはようと明るく元気に言葉で表現すること。あるいは落ち込んでいる人の肩を抱く行為、疲れている人に飲み物を入れてあげることなどが肯定的ストロークになります。何気ない行為ですが、相手との交流において肯定的な心の動きを生み出します。自分の存在が認められていると感じるのです。

人は、周囲との交流の中で生き、そしてできなかったことができるようになり成長します。

最近ではハラスメントが社会問題になり、上司は部下に気を遣って話しかけても嫌がられるのではないかと不安になったり、困っている部下の力になりたいと思っても、余計なお世話と思われるのは嫌だと思ったり・・・・・

その一方で、部下は何でも怒られるのではないかと不安で、上司にうまく報連相ができないということもあるみたいです。

すべてコミュニケーションがうまくいかないことから生じています。

明るい「はい」という返事も、朝の挨拶もすべて相手へのストロークになります。

そして、ストロークを受けた相手の反応が自分へのストロークになって戻ってくるのです。

ということで、今日から手始めに挨拶から始めてみませんか・・・・・

 

MPE 経営人事教育システム

最近のコメント