コンサル下ちゃんの人事気象台

庶民派コンサル「下ちゃん」の一期一会ブログ

物価が上がれど賃金は・・・  人事見直し倶楽部通信  №5077

time 2024/01/20

物価が上がれど賃金は・・・  人事見直し倶楽部通信  №5077

みなさんこんにちは。下ちゃんです。令和6年1月20日土曜日です。

#目標管理 #1on1面接 #人事制度設計 #組織診断 #リカレント教育 #面談力

セッション付きオーダーメイド研修

https://www.mpejinji-club.jp/jinzai https://www.mpejinji-club.jp/310

総務省から2023年の消費者物価指数が、生鮮食品をのぞく総合指数が105.2となり、前年より3.1%上がったそうで2年連続だそうです・・・インフレですね。

昨年値上がりした主な品目が、前年比伸び率でタマゴが28.7%、キャットフードが20.3%、ティッシュペーパーが19.5%、宿泊料が17.3%、ハンバーガー(外食)が14.6%、フライドチキン(外食)13.1%、牛乳が12.3%、カップ麺が11.2%、携帯電話機が9.8%、運送料が6%・・・・

これからの物価指数上昇率を専門家が話しているのが、23年度が2.84%、24年度2.19%、25年度1.63%と物価高の勢いが徐々に鈍ってゆく予想をしているが、賃上げ追いつく「好循環」になるかどうか今後の動向に注視したい。

 

さて、

よく仕事は苦しいのが当たり前と言われたりしますよね。しかし、できるリーダーは、例外なく自分の仕事に面白みを感じながら、高い集中力で仕事に没頭しています。仕事に積極的に取り組み、周りと良好なコミュニケーションを取りながら、楽しそうに仕事をしているところを見かけます。

ではどのようにすれば楽しそうに仕事ができるのだろうか・・・・

自分の課題を明確に持つことだと・・・そして仕事をシンプルにすることです。課題を持つことの重要性は、会社の問題と自分の課題を混同しないこと、会社の問題を解決するために、自分に特定化されたやるべきこと課題を見つけることでした。そうすれば、仕事をシンプルにすることができるのです。仕事がシンプルになれば世界が変わって見えてきます。自分のやるべきことが単純で明確になれば、そこにエネルギーを集中させることができるようになるからです。そして、出せる結果が圧倒的に変わってくることを体験できるのです。

ある経営者から課題を明確にしてそれを解決することを、ロールプレーゲームに例えてそのゲームをクリアしていく過程がとても仕事が面白くなったとリーダーが答えてくれたと・・・・

ロールプレイゲームにおける目的は、敵を倒すことですよね。そのために主人公の能力を高めたり、武器を集めたり、仲間と協力したりして、敵を倒すという目的を果たすために力を集約させていきます。そこに面白さを感じてハマっていくという。課題解決を進めていくプロセスではそれに近い感覚を得られるのでしょう。

 

MPE 経営人事教育システム

最近のコメント